ハイラックスGUN125
![]() |
シャーシーダイナモ計測馬力 純正150PS HKS168PS KBCオリジナル177PS |
シャーシーダイナモ計測トルク 純正36.8kgm HKS40.9kgm KBCオリジナル42.6kgm |
![]() |
ハイラックスGUN125
これから色々なものを取り付けていきます。 |
---|---|
![]() |
ワイドバイザー |
![]() |
リアの開閉が重いので、リアゲートアシストを付けました。 |
![]() |
車高が高いので、ボンネットの開閉が大変なためボンネットダンパーを付けました。 |
![]() |
ヒッチメンバークラスE |
![]() |
アウターパネル デットニング |
---|---|
![]() |
インナーパネル デットニング |
![]() |
スピーカーは アウターに取付 |
![]() |
LED埋め込み |
![]() |
トゥイーター 純正パネル加工で適正位置に |
![]() |
リアシート裏に取り付け |
![]() |
10インチサブウーハーBOX製作・容量は9.9? |
![]() |
カロッツェリアのサイバーナビ8インチを取り付けるためパネルを加工しました。 |
![]() |
純正風に塗装して取り付け。 |
![]() |
サラウンドビューモニター |
---|---|
![]() |
純正のバックカメラを専用カメラと交換 |
![]() |
左右ドアミラー下にカメラ取り付け |
![]() |
画面左が上から見下ろした360度画面で、画面右が前方を広角で映した画面 |
![]() |
ラプターライナー |
![]() |
専用のガンを使って吹き付けます。 |
![]() |
作業完了!
軽い荷物なら数時間で載せてもOKです。
完全硬化まで一週間程度かかります。 |
![]() |
2Wy電動トノカバー |
![]() |
上部のハンドルを回すとダンパーの力で上がります。 |
![]() |
ボタンを押すと電動でフロント側が持ち上がり左写真のようになります。 |